威嚇型の防犯で敷地や建物に入らせない
四日市市内の建設業
【導入の理由】
かけつけ警備とカメラを別々の会社に任せていたが、自宅を含め現状の警備状況に不安を感じていた。
【導入してよかったこと】
・警備だけでなく、日中の出先から事務所(工場)、自宅の様子を見ることができ便利になった
・威嚇型の防犯で、敷地や建物に入らせない仕組みによる安心感
【システム構成】
【事務所・工場】
AI対応レコーダー・AIカメラ4台
【自宅】
AI対応レコーダー・AIカメラ2台
【動画について】
駐車場:バレット型カメラ検知すると赤青ランプが点滅して威嚇。





